Translate

2015年11月26日木曜日

続いて行こう!

先日、何気なく目に入った記事。

2015ナショナルトレセンU-14後期メンバー

参加メンバーを見ていたら、知ってる名前を見つけた!
去年までイーグルスに居た彼はやはり頑張っている!
僕もこっそりとひっそりと、時には堂々と応援してるよ!!

U-13市トレにも昨年のディフェンスの要の彼や
弱々しい天才肌の彼も選ばれ活躍してると聞く。

嬉しい限り(^^)

さて、Aチームに居る愛知県女子U-12トレセンに参加しているこの子。



昔から一生懸命練習してました。

ナショトレに選ばれた彼も練習いっぱいしてた。
やはり練習は裏切らないよね。

さ、みんなも練習して続いて行こう!

2015年11月18日水曜日

ひよこカップ

先日の日曜日、園児たち対象の大会、ひよこカップに
キッズチームが参加しました(^^)

いつもの練習では1.2年生相手にも負けずに立ち向かう
この子達。
同じ年代相手にどこまで出来るのか。

全4チームによる総当たり戦。
初戦、先制するも逆転負け。
緊張してるのかな・・
いつもの元気はどこへやら??

2試合目、引き分け。
でもちょっと良くなってきた。

最終戦。
今まで影を潜めていた
キッズチームの必殺技。
突撃大作戦が炸裂(笑)

先制されるも逆転勝ち(^^)
みんな一生懸命走りました!



頑張ったね!

2015年11月3日火曜日

利き足,利き目, & 聞き耳

 またまた、つくば支部のWコーチです。

 小学低学年の子供たちと練習をするとき、みんなにわかりやすく説明しないといけない。「こういう訳だから、利き足じゃない方の練習もしてね。」説明するのは、結論の方ではなくて理由の方であると常々思っていた。(できていなかった。)

 子供ながら、利き足への固執というか固定概念が既にある。コーチが左足でシュートしてねと頼んでも、右足でしか蹴らない子供が多い。「左ダァ!」と叫ぶと、「オレは右利きだもん。」と返ってくる。そういう割には右足のシュートは….....。(…=ちょっとショボい)

 多分、人間の心臓が左についていることと脳と神経の仕事の配分の関係から多くの人が右目が利き目になり、その余波で右利きが自然に多くなるのだろうと思う。本当の理由は、生理学の先生のHPを探せば出てくると思う。

 ところで、小学低学年の子供がどれだけ右足でボールを蹴って右利きと言っているのかは怪しい。小学低学年から右足、左足同じだけ練習すれば(意識して左足を使えば)、普通のサッカー選手らしい両足で蹴れる選手になる。左足の練習すると右足の練習時間が減るので右足もヘタになる可能性はある。 そんな時は倍練習すれば同じになる。……………「倍練習するなんて?! 」最初は上手くいかないから投げ出したくなる。ここは、根気強く親御さんが左足しか打てない球を転がしてあげて練習に付き合う。そして、WコーチやIWコーチを反面教師として、子供を褒めておだててヤル気にさせる。また、倍も練習すれば、きっと上手くなる事が実感できて、実際には左右同じ水準になるには倍の時間は掛からない。こんなことはサッカーに限らず勉強だって同じ。最初は訳わからないかもしれないが愚直に練習を繰り返してる内に、なんとなく解ってくる。そうすれば面白くなって地道な練習が苦でなく、意味のある練習に見えてくる。練習も勉強も楽しくなって、何年か後には知らぬ間に友達に差をつけている。な〜んて、口でいうのはたやすいことではあるが、真実でもある。

 野球のバッターは、左が断然有利。1塁に近いから打率が上がる。これは明確。 右投手には左利きが打率が高い。 のが定説だ。投手からすると目標が右にないとコントロールが甘くなる。打つ方からはボールが見易い。と思う。

 名だたるドリブラーは左利きが多い。僕の好きなドイツ最高のドリブラーのリトバルスキーは、右利きだったけど。 サッカーでも左利きが有利なんだろう。

 サッカーの一対一の局面でディフェンダーが右利きを想像しよう。攻めるドリブラーがインサイドでボールをポゼッションして相手DFをかわすのが普通。その時、DFの右足が邪魔に入ってくるが、ポジションしたボールを隠しやすいのはどちら? 左足だ。

 ルーズボールをどちらが有利に展開出来るか?ドリブラーが左利きでDFが利き足でない左足での対応が多くなるので、これも多分左利きのドリブラーが優位に立つだろう。 また、左利きの方が少ないので一般的な対処もしにくい。

 スターターとして試合に出ることを考えると、サッカーの11人のうち(フィールドプレイヤー10人のうち)5人は左利きのためにポジションが用意されている。こうして考えると、サッカーでも左利きに有利なことが実に多い。(有利なことだけ書いたので、不利なことを書けば、イーブンになるかな?)

 そうそう、これを書いてて思い出した。Nコーチの二人のお息子さんは左が利き足だけど、サッカーのために利き足は左にしてるんだろうなと思う。ごはん食べる時は、右手にお箸を持ってたよな。

 話しが長くなったが、【得点したい人は、左足も右足と同じだけ練習しよう‼︎ なぜなら、...】が今日の結論。