Translate

2011年8月13日土曜日

草サッカー 子どもの視線8

<もっと考えよう2>

○今日は芝のピッチでできてよかった。けりやすくてよく飛んだ。1試合目はたくさん走った。2試合目は全力でがんばったけれど、勝てんと思った。敵のよかった所は10番はタッチがうまくて、はば広く動いていた。12番は小さかったけれどもよくパスをつないでいた。5番は後ろの方からでもよくクロスを入れていた。明日は、今日のような不注意なことはさける。
○いろいろとミスをしてしまった。かなり調子が悪かったのだろうと思う。でもこれからは逆にかつやくしてみんなの注目のまとになりたいです。まず、改善するには、声を出してDFを動かして打たせなきゃいいと思います。
○明日は若松コーチからのオロナミンCを力のもととして、せっきょく的にせったり、遠めからのシュートをねらっていきたいと思う。失点で11番のマークがはずれていて点を取られたので、こんどからは声をかけて近くの人につかせたり、自分がいったりしていく。
○2試合目は12ー1で負けてしまいました。全体的な原因は点をたくさんとられて差をつけられると、気持がくずれ全力でプレーすることが出来なくなってしまい、後半に9点も取られてしまいました。最後まであきらめなければ勝てるかも知れませんでした。
○一試合目はまだプレーに余ゆうがあったので、声をみんなにかけることもできたし、顔を上げて回りを少し見ることができたので良かったです。明日の試合でもくるしいかもしれないけれど一試合目と同じようなプレーを心がけたいです。

☆サッカーは1点が入るまでがいいですね。すごく緊張感があって。
☆敗戦は、勝ち試合よりも多くのことを学ぶね。
☆負けた時は泣いていた子もいたけれど、その後のはしゃぎようは何?切り替えが早いのか、たいしたことではなかったのか(笑)。
☆今日も選手といっしょに戦おう。

0 件のコメント:

コメントを投稿